ふぅぅ、暑い日が続いてますね。
先日青山で用事を済ませた帰り、
あまりの暑さに難を逃れるかのごとく吸い込まれるように入っていったお店は
「ニコライバーグマン」
cafeで一人、お茶をして参りました。
店内には涼しく、
お洒落でカッコいいお花達が輝いて、ここは天国?オアシス?といったかんじ。
(お花達が「俺、ニコライバーグマンの花だぜ!」っとプライドを主張してるように見えるのは気のせいでしょうか?)
ひっきりなしにお客様が入っていらっしゃいます。
予想以上に男性客が多く、
アレンジメントの相談をしたり
あの有名なフラワーボックスを買っていかれてました。
むしろ私の滞在中、お花を買われていたのは男性の方が多かったかも!?
うーん、流石ののニコライバーグマンですね!
確かに、女子としては、ニコライバーグマンのお花はなんとなく、自分で買うよりプレゼントされたいような。
男性店員さん率高くて、
イケメン店員さんもちらほら。
可愛い女の子達が嬉しそうに記念撮影をしていたりと、
店内を観察していてなんだか心が明るくなりました。
やっぱり
きれいなもの
華やかなもの
イキイキしてるもの
って、人を魅了しますね。
なんたって、テーブルまでお洒落です。
チョコレートケーキと紅茶をいただきながら、店内を観察していたところ、
白いTシャツ・ジーンズ・黒髪短髪の体育会系の男の子(推定 24歳・大学院生)が入ってきました。
男性客が多いとはいえ、若い男の子がひとりでどんな花を買いにきたのか気になってしまい
ひっそり観察させていただきました。
その彼、
お花を注文した後
1人でスムージーを飲みながら
iPhoneで音楽を聴きながら
iPhoneいじりながら待ってました。
スムージーなんて小洒落た飲み物を注文できてしまうあたり、なんだか小慣れたかんじもしますが、
店内には素敵なjazzy なBGMがかかっているのに
イヤホンしてシャットダウンしてしまう感じ
いじらしく微笑ましく感じるのは私だけ?(おばさん目線ですね)
彼女のお誕生日かな?
それともお母さん?
どんなお花を注文したのかな?
店員さんが出来上がったお花を持ってきたらどんな表情をするのかな?
私1人で勝手にウキウキして観察しておりました(笑)
なかなか時間かかってるようで、
2人して腕組みして待機。(※他人です)
20分以上待ったでしょうか、店員さんの元へいった彼。
どうやらお花ができた様子。
さて、楽しみにしていた受け取る瞬間の表情は!?
残念ながら、背を向けていて見えませんでした。チーン
リュックを背負って、颯爽と青山の街へ消えていきました。
女性もお花をプレゼントする時って、なんだかワクワクしますが、
男性はそれ以上にドキドキ、ソワソワ、恥ずかしい気持ちがするのでしょうね。
そんな想いの詰まった花束、素敵ですよね。
私もお花、プレゼントされたいなぁ。
できたら、ニコライバーグマンの!!